2010年10月28日木曜日

ARToolKit 試行実験

ARでの3Dオブジェクトがどんなものか体験しておきたかったので、「AR Tool Kit」をMacで試してみたした。
丁度良く研究室に参考書があったので、それを見つつやりました。

①ARToolKitのインストール
②パターンの印刷
③サンプルの実行














たったこれだけのことでかなり時間を使ってしまいました。
・ARToolKitがちょっと古くて、ベースSDKが10.4
・情報→一般→すべての構成のベースSDK:現在の Mac OSで解決

ARToolKitかなりおもしろいですね。

パターンに数字美術館のロゴを使って、3Dの数字を表示とかで何かできないか考え中です。

2010年6月24日木曜日

実はGM seed と公式ios4は一緒だった。

はい。
アップデートできないとか大騒ぎしてました。
なんと全く一緒の内容とのことでした。
iBooksはapp行かないとゲットできないし、
カメラはタップするとズームできる…

恥ずかしやー。。。

2010年6月23日水曜日

公式iOS4にアップデートできない。。。

とうとう公式iOS4が発表されましたね。
嬉しい限りです。

しかし。
GM seedからだと、なぜがアップデートできない。
itunesでアップデートを確認したら
「最新バージョンです」
だって。

ibooksもカメラのズームもできないのに。

3.1.3のファームウェア探しにmacの中とかADCとか行っても中々見つからい。
そうか!ADCには公式版と同じやつがあるはずだ!
と思ったけどなぜかbeta版。

ファームウェアどこにあんねん。


無知のくせに調子乗ってGM(Golden Master)とかに手を出したのが運の尽きか。。。。

2010年6月11日金曜日

iPhoneにベータ版OS入れて動かなくなったアプリリスト

昨日、iOS4 GM seedを入れてみました。
昨日の時点では気づかなかったのですが、やっぱりいくつか正常に動かないアプリがあるようなのでそのリストです。
SDKがなんか変わってんのかな。

・Now Playing(起動はするが、何も検出してくれない)
・何切る!? for iPhone
・tumblr gear
・セカイカメラ
・memory tree
・IntroInfinity(起動もできない)

なんかGPS使ってるアプリが多い気がします。
けど、大丈夫なアプリもあります。
食べログとか。
位置情報関連のやり方が変わったんですかね。
マップのGPS精度良くなってる気がするし。

iPhoneに入ってるやつ試しただけで結構あったんで、全体では相当あるんじゃないかと。
正規版だったら大丈夫なんだろうけど。

2010年6月10日木曜日

iOS4 GM seed を試してみて思ったことリスト

今日、自分のiPhoneにベータ版OSを入れてみました。
気づいたことリストです。

間違っている可能性が多分にあります。


・壁紙がホーム画面にも適用可

・メールが全アカウント一緒に見れる

・ホームボタン2度押しでアプリ切り替えモードへ

・現状、純正アプリならマルチタスクに対応

・純正アプリ以外は再読み込みしてしまう

・ホームボタン2度押しから左にスワイプで、iPodコントローラー+縦横センサーon/off

・写真アプリ内で「コピー」が出来るようになっている(用途不明)

・アイコンを重ねることでフォルダを作る事ができる。

・フォルダはアプリのジャンルによって自動で名前が付く(変更可)

・不要公式アプリフォルダはかなり使える

・Game Centerアプリが追加

・メールがスレッド表示に対応

・Gmailの場合、移動先を全てのメールにすればアーカイブできる(前からだったらしい)

・メール内の日時をタップすることで、カレンダーに予定を追加することができる

・GPSの精度が高くなっている(気がする)

・spotlightがSMS/MMS内検索に対応

・spotlightにwebを検索wikiを検索が追加

・SMS/MMSに文字数カウントが付いた




変更点100以上ってのはうそじゃないと思いました。
一番感動したのは「メールからカレンダー作成」

公式アップデートが楽しみです!

2010年5月5日水曜日

あんまり使ってないmac10.4でWEBサーバーを開設

なんとmacにはapacheが標準装備!
環境設定+ポートの開放だけで簡単にサーバーが作れる!

ということに気づいたので、自宅のサーバーに自分のサイトを作ってみようと思います。

ほんと簡単なことですが、やり方を説明すると、


自宅のネットワーク環境
NTTのモデム---LANケーブル---timecapsule---LANケーブル---imac(10.4)

①AirMacユーティリティーでtimecapsuleのポートマッピングを設定する
・手動設定から、インターネット→NATのポートマッピングを構成をクリック。
・+ボタンをクリックして、サービスからパーソナルWEB共有をクリック。
・プライベートIPアドレスの欄にサーバーにするパソコンのローカルIPアドレスを入力。
・続ける→完了したらアップデートをクリック。
・再起動するのを暫く待つ。

②システム環境設定でパーソナルWEB共有をオンにする。
・システム環境設定を開く
・共有をクリック
・パーソナルWEB共有にチェックを入れる(鍵を開けないと変更できません。僕はそれで1分くらい時間を使いました笑)

これだけです!
簡単すぎますね。
appleさんすごいっす。。。

これで、http://グローバルIPアドレス/で開くことが出来ます。
ユーザー→サイトのなかに最初からHTMLファイルとIMAGEフォルダがあって、それに変更を加えることでとりあえず自分のwebサイトを公開出来ます。

あっ。あと僕は固定IPを持ってないので、ダイナミックDNSサービスに登録して同じアドレスからアクセスできるようにしました。


これから、PHPとかCSSとかCGIとか勉強してちゃんとしたサイトにしていくつもりです。
しばらくしたらアドレスを載せます。
セキュリティーについても要勉強。

2010年4月19日月曜日

今年一年で何をやるか

今年一年で何をやるかを研究室で発表しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「今年一年でなにをやるか」
渡邉英徳研究室
北原和也

正直まだ卒業制作としてなにをするかは決めれていません。とりあえず、現時点で興味のあること、今年やってみようと思っていること、そのアイデアを書きます。

大きな目標は
多くのことに挑戦したくさんの作品を作る!

①Phoneアプリ
・積み木モデリングアプリ
・写真を斬りまくるアプリ
・100%の相手を探すアプリ
・3Dメモ帳アプリ
・パスワード解読アプリ
・ホーム画面をいじれるアプリ

②ソフトウェア開発
・タイピングで音が鳴るソフト
・映像から音楽を自動生成
・同時に二つの動画を再生(youtube)

③映像
・電車からの映像
・PV?

これらのアイデアを一つでも多く作品にすることが目標です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


先々週に研究室で発表したのですが、先輩や先生に軸が無い!と指摘されてしまいました。
自分でも感じていた事で、図星だったので結構堪えました。
自分の軸を決めてアイデアを一つの方向に向かわせることが必要だと感じています。